microsolor’s blog

狭小住宅に補助金無しの2kWhの太陽電池を乗せた時のブログです

No.5 4月の発電量

はじめに
マイクロソーラーの狭小住宅に搭載している、2.27KWのソーラパネルの今月の発電量です。購入前シミュレーションの4月の予想発電量は、224KWhでしたが、実際はどうなったのでしょうか。

 

実発電量
気になる4月の発電量は、

f:id:nakarobo:20210519191056j:plain

272KWhでした。

売電量
モニタ上の売電量は231KWhですが、実際にはまだFIT制度の手続き中なので、”ゼロ円”です。

買電量
118KWhなので、目標としている120KWhを切りました。オール電化住宅なので、今月の光熱費はこれだけです。
(東電から明細書が届いたら追記しようと思います。)

 

最大発電量

4月の最大発電量は、14.2KWhでした。ピークは1.7KWhでした。

f:id:nakarobo:20210522222901j:plain

まずまずと言うか、予想以上で相当いい感じです。

ちなみに実家のシャープの4KWは、26.6KWhで、ピークが3.6KWhだったので90%でした。

f:id:nakarobo:20210522223152j:plain

山はなだらかですが、朝と夜の落ち込みは、4枚づつ2面に振り分けているマイクロソーラーの方が少ないようです。

総合的にみてマイクロソーラーも頑張っている印象です。さすがにピークは南一面にはかないませんが、東南ー北西の振り分けていることで、朝晩が少し有利になって粘っている感じです。

 

おわりに
今年の4月は気温が低く、天候がまずまずだったので、例年より良かったのかもしれません。これから日が長くなるので、朝晩が得意な二面振り分けも良くなってくると思います。

 

つづく