microsolor’s blog

狭小住宅に補助金無しの2kWhの太陽電池を乗せた時のブログです

No.28 2月の売電収入

はじめに
今月の購入実績が決定しました。東京電力パワーグリッドの場合は、メールでお知らせが届きWEBで売電額を確認します。

 

売電状況
2022/2/6から2021/3/5までの28日間で、156kWh の売電で、金額は2,964円でした。

f:id:nakarobo:20220310202015p:plain

2月は発電量がすこしづつ増えて来て、先月の97KWhより59kWh増となり、1月より日数は3日も少なかったのに優秀です。

 

買電量
買電額は322KWhで、目標としている120KWhを202kWh上回りました。基本料金と合わせて、9,763円(税込)でした。

f:id:nakarobo:20220310202151p:plain

f:id:nakarobo:20220310202211p:plain

感想
今年の2月の前半は天候不順で思ったほど発電量が伸びませんでしたが、後半はいつも年のように晴天が多く、まずまずの発電量になりました。今年の2月は例年より寒くて良く冷え込んだので、電気のみで暖房をしているので消費量は増えてしまいました。また、コロナウイルスの影響で前半自宅待機したため、いつもなら不在なはずの昼間にも在宅で電力を使用した特殊要因が残っています。また原油が値上がりしているので、燃料調整費がだいぶ増えていて、さらに4月分は増えそうなので、要注意です。
ガソリン代もリッター170円程度になって、補助金が出ていますが、電気代も補填してほしいです。

解説
買電額との差額の6,799円が今月の実質的な光熱費(税込み)となります。1月の6割程度になりました。当初1月と同じ程度を予想していましたが、エコキュートの省エネ設定が効いてきたのと、窓に省エネ用のプチプチを貼った効果、それと電気カーペットを併用したことで、相当に省エネになったようです。発電量も年間予想を超えていますが、天候が例年通りならもっと発電ができたと思います。売電量を一日平均でみると、5.57kWhとなり、先月から随分改善してきました。前半コロナの自宅待機の影響がありつつこの状況なので、来年はもっと良くなりそうです。

なお 先月はこんな感じでした。

microsolor.hatenablog.com

 

次回
次回の検針予定日は2022年4月8日なので、更新は4月10日頃を予定しています。2月の発電状況を見ると3月はそうとう改善してくると思います。来月は暖かくなるので、売電量が増え、買電量が減るはずなので、トータルはかなり拮抗してきて今月より大きく改善すると思います。3月は晴れれば発電量は伸びてくるはずですが、天候が不順になることも多いので、お天気次第と行ったところです。

 

購入品情報
窓用の三層プチプチはやはり、すごい効果がありました。和室を除いて全ての窓に貼ったのが良かったのかもしれません。北側階段にはると、それだけでも効果が実感できました。4月になるときれいに外して来年また使います。